SSブログ

内藤 二冠奪回!! 新日全日NOAH王者ページ 更新!! [新日本プロレス]

8月29日
明治神宮球場

内藤が激闘の末、“キング・オブ・ダークネス”EVIL
から二冠を奪回した。

dsse.jpg

IWGPヘビー級
IWGPインターコンチネンタルヘビー級選手権

דキング・オブ・ダークネス”EVIL
 26分20秒
 デスティーノ→片エビ固め
〇内藤哲也


champ.jpg


さて、格闘コロッセウムでは、
コロッセウムの王者ページにて、IWGP、三冠、GHCなどの王者一覧を更新しています。
古くは、猪木のNWF 馬場のPWF アメリカの三大タイトル、バンナや藤田が競ったIGFなど
これまでの王者履歴を掲載中です。

ぜひお立ち寄り下さい。








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

はっきりさせろ、誰が一番でかいんだ ! [格闘技的トリビア]

プロレスラーや格闘家で いったい誰が一番でかいのか!?


そのむかし

 223cmのアンドレが 
  世界の大巨人や
  現在のカリバー旅行記
  歩く人間山脈

  などと呼ばれ、
  デカかった。

kyojin3.jpg


その後、

 新日本に

  エルヒガンデ、ジャイアントシン、シルバが登場した。

 K-1では、
 
  ジャイアントノルキアやモンターニャシウバが

 全日本で
  
  馬場と異種格闘技戦を行った ラジャ・ライオンがいた。


 ブルースリーの死亡遊戯では、

  アメリカ NBAプロ・バスケットボールのスター・プレイヤー
  カリーム・アブドゥル・ジャバールもいた。


 WWE(WWF)には、

  ビックジョンスタッド、ビックショー、ジャイアントバーナード、などなど


それでは、
誰が一番でかかったのか?


 その結果は果たして??

 1位 240cm(?) ガイル
 2位 233cm   エル・ヒガンデ
 3位 230cm   ジャイアント・シルバ
         ジャイアント・シン


詳しくは
 コロッセウムの大巨人をご覧ください。

 ※ページ作成時のデータを使用しております。
  若干の相違等予めご了承下さい。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

新型コロナ感染拡大続くも。GOTOを止めない政府!  [こりゃあかん話]

安倍首相は9日、
長崎市で記者会見し、
新型コロナウイルスの感染拡大が続く現状でも、
観光支援事業「GoToトラベル」を推進する考えを表明した。
観光事業者と観光客の感染防止策徹底を前提に
「安全、安心な旅のスタイルを普及、定着させたい」と述べた。



コロナがまん延する中、
国民の生活や命よりも、GOTOを優先した形となった。

恐らく
これで
内閣支持率は、さらに下がり
次回の選挙では、国民がこの結果を判断する事になる。


いろいろな専門家が苦言を呈しているのに!
沖縄、首都圏、関西、愛知が大変なのに!
一部地域ではPCR検査もまともにできていないのに!
愛知では、コロナ陽性者が二週間以上自宅待機をしているのに!
医療現場の医師や看護師は、命をかけて戦っているのに!


こんな状況で、
こんな判断をするとは、

......

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

1972年~2019年 激闘の新日本 猪木・藤波から、オカダ、飯伏まで 今振り返る! [新日本プロレス]

1972年
 猪木は、小鉄、魁、柴田、木戸、藤波らと新日本プロレスを設立した。
 そう藤波は新日本創設者の一人であり、この時の柴田は、柴田勝頼の父であった。

his4.gif

翌年 
1973年 
 坂口、健吾、カーンらが新日本に移籍して
 猪木・坂口の黄金時代が始まったのだ。

his3.gif


過激な猪木に対して、
常に脇役で冷静沈着な坂口が新日本を支えたのだ。

njpw1.jpg

1974年
 長州が、
 翌年 佐山が、
 1976年には、ジョージが
 1977年には前田が入団している。


1981年 
 佐山は初代タイガーマスクとにり空前のブームが巻き起こり
 翌年は、ジョージ高野がコブラに変身した。



1983年 
 山田が入団し、
 翌年 武藤、橋本、蝶野、船木が入団した。

 この年に、
 長州に維新軍が大量離脱し 新日クーデターが起きている。


さらに、
翌年には、第一次UWFの前田らが戦いを求めて新日本のリングに登場し、

1987年には、
全日本マットを離脱した長州らが再び戦いを新日本のリングに上がったのだ。




1988年 
 米国で武藤はムタとなり、
 翌年 山田は獣心ライガーとなった。

1990年
 金本、天山、西村が また翌年小島が入団
 さらに
 その翌年には、石澤、大谷、永田、中西、高岩が入団している。




1998年
 柴田が入団 その年に猪木が引退
 翌年は棚橋が入団、

2000年
 藤田が猪木事務所へ移籍し
 橋本が大谷、高岩を引き連れてZERO-OWNを設立している。




2002年
 真輔や後藤、田口が入団
 同じ年に武藤、小島、カシンが全日本へ移籍
 長州は越中、健介、健三らとWJを設立した。


2004年
 長州が新日に二度目の復帰
 翌年は柴田がビックマウスラウドへ移籍
 内藤はこの年に入団


2007年
 登竜門からオカダが新日本へ移籍
 同じ年に藤波が西村らと無我プロレスを設立

2009年
 ヒロムと渡辺(EVIL)、三上(デスXXX?)が入団


2012年
 田中と小松が入団

2016年
 真輔はWWEへ
 翌年は、ヨシタツが全日へ参戦、

そして
2019年 

 飯伏が正式に新日本へ入団した。



このリングにあったものは、
 希望、裏切り、共闘の道であり、
 行けばわかる 
 いや 行かなければわからない道であろう。



詳しくは、
格闘コロッセウム 
~戦いの歴史~
新日イズムをご覧ください。













nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

GOTO=OK 帰省はNG、沖縄、愛知で医療崩壊寸前!? 政府と自治体の責任は? [こりゃあかん話]

GOTOは良くて
お盆の帰省は、

 おじいちゃんおばあちゃんへの感染拡大! と政府が注意喚起を口にすると、
 
 自治体(知事)までも、政府の指示なのか? 同じ言葉を口にする。



そもそも
GOTOはOK 帰省はNG
この違いがあまりわからいない???


GOTOは、感染対策を行っている宿泊施設等だと 言うが

 それは全て自己申告で、
 政府は全く管理ができていない状態!

さらに

   その宿泊施設までの交通手段や
   宿泊施設の近辺の利用状況は?

観光地の名所、お土産屋さん、公衆トイレなどなど
    朝と夜は、宿泊施設で食事するとしても、
    お昼は別の場所での可能性もある。


 適切かと考えると、中には不適切な場所もあるのだ。


 GOTOの初日

  東京に近い温泉街にかなりの人が蜜になって歩いている場面が
  テレビ放送も流れていた時、正直ぞっとしてしまった。


こんな状態のGOTOを一向に規制する事もなく、
お盆の帰省を、
  おじいちゃんおばあちゃんと具体的に内容を提示して
  注意喚起を行う!


とても矛盾を感じてしまう。


沖縄県の感染拡大は、
 どう考えても、GOTOを含んだ他県から持ち込まれた結果である。

愛知県の感染拡大は、
 人口比率から考えると、東京大阪に匹敵する状況なのに、
 (医療体制は、東京大阪には全く及ばない状況)

 緊急事態になってから、知事が緊急事態宣言をだした。

 遅い!

 緊急事態になり、医療が切迫している状態で
 緊急事態宣言を出しても、
 遅いのだ。



緊急事態は、
 緊急事態にならない為のものでなければ、
 国民の生活や命を守る事はできないのだ。

 
 政府も、自治体も
 このような判断や指示ができないなら、
 今すぐリーダーを辞めるべきでは
 ないのか?


優れたリーダーは、

 的確に状況を判断して、動くときに動かなくては、
 我々の生活や命は守れない!

 判断力と行動力がないリーダーが多すぎるように感じる。

もうすでに、
 医療崩壊は起きているのだ!








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

KENTA 久々の登場! 『NEW JAPAN CUP 2020 in the USA』開催 [新日本プロレス]

新日本のNEW JAPAN CUP 2020 は、EVILの優勝で幕を閉じた。

トーナメント表を見た時、
一番最初に頭に浮かんだ事があった。
それはKENTAの名前!?!?!? が無い事だった。


去年のG1以降、
新日本に連続参戦しているとはいえ、

 時々、
  え.. KENTAは?!

   と探していた状態だけに、

KENTAのNEW JAPAN CUP 2020 in the USAの参戦は

この大会自体の意義を高める形となっている。

edd.jpg


強敵に囲まれた状態ではあるが、

これまでKENTAは、
森嶋あたりとも互角いやそれ以上の戦いを行ってきたのだから、
対外人も大丈夫だ。


ぜひ 
優勝して再び
新日のトップ戦線に

復帰してもらいたいものだ。



ちなみに

1回戦のカードは、

8月8日

カール・フレドリックス
KENTA

eee.jpg

ジェフ・コブ
タンガ・ロア

デビッド・フィンレー
チェーズ・オーエンズ

ブロディ・キング
タマ・トンガ

続けて
準決勝戦は8月15日
決勝戦は8月23日

となる。










nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。